Explore the future with words.  言葉とともに未来を拓く。

実践的な英語表現!場面で役立つ動名詞の慣用表現

英語を実践的に使いこなすためには、場面に合った表現を習得することが不可欠です。

特に、動名詞の慣用表現は、自然な英語表現を身につけるために欠かせない要素です。

そこで、この記事では「実践的な英語表現!場面で役立つ動名詞の慣用表現」に焦点を当ててご紹介します。

 

日常会話やビジネスシーン、旅行や留学先でのコミュニケーションなど、様々な場面で活用できる表現を幅広く取り上げます。

 

本記事を読むことで、自信を持って英語を話し、相手に伝える力を身に付けることができます。

さあ、場面に合った動名詞の慣用表現をマスターし、実践的な英語力を手に入れましょう!

 

WIZWORDs(ウィズワード)では動名詞への理解を深めるために、「場面」を設定した英語学習を推奨しています。

そして、英語は「場面」をイメージしていくことで、楽しく学ぶことができ、さらに記憶へと定着していきます。

 

それでは早速、動名詞の慣用表現を学習していきましょう。

 

英語力向上のためには「インプットしたらアウトプットすること」
英語力を向上させたいなら、その学習法は一にも二にも、

 

インプットしたら、アウトプットする

 

本当にたったこれだけで英語力は向上します。

 

英語を読んだり、聞いたりしたら、その読んだり聞いたりした言葉を必ず口に出したり、書いたりすることです。

そうすれば、自分の記憶への定着率が上がり、英語上達への近道となり、自然と英語力が向上していくからです。

 

私たちはなぜ言葉を覚えることができたかというと、赤ちゃんのときに親から話す言葉をただただ聞き取っていただけではなく、親としっかりとコミュニケーション(インプット&アウトプット)をしていたから言葉を覚えることができたのです。

 

なので、英語学習においてインプットからアウトプットはとても重要な学習プロセスなのです。

 

さらに、WIZWORDsでは、その場所やその場所での会話などの「場面」をイメージしながら英語を学ぶことでさらなる記憶への定着率を上げる「場面で英語」というものを推奨しています。

 

それでは、不定詞の慣用表現を「場面」をイメージしながら英語学習をしていくことで、記憶への定着率をはかり、英語力UPを目指していきましょう。

 

動名詞の慣用表現

動名詞に関連した慣用表現を「場面で英語」を使って、しっかり押さえておきましょう。

 

be busy ~ing

be busy ~ing 「~するのに忙しい」という動名詞の慣用表現

【場面で英語】

会議に来ないサラについて話すAとBのシチュエーションです。

Scene in the office オフィスでの場面

She‘s actually busy preparing for an important presentation. 実際には彼女は大事なプレゼンの準備で忙しい。

Hey, have you seen Sarah? We have a meeting in five minutes.

ねぇ、サラを見た?5分後に会議があるんだけど。

No, I haven’t seen her yet. But I heard she can’t attend the meeting.

いや、彼女をまだ見てないよ。でも、彼女は会議に参加できないと聞いたよ。

Oh no, why not? Is she sick?

え、そうなの?具合が悪いかな?

No, she‘s actually busy preparing for an important presentation.

いや、実際には彼女は大事なプレゼンの準備で忙しいんだって。

Ah, I see. Well, I guess we’ll have to *proceed without her then.

なるほど。まあ、それなら彼女なしで進めるしかないね。

*proceed:【動】続行する

He needs to proceed according to the plan. 彼は計画通りに進める必要がある。

 

be worth ~ing

be worth ~ing 「~する価値がある」という動名詞の慣用表現

【場面で英語】

富士山について話すAとBのシチュエーションです。

Scene at school 学校での場面

Mt. Fuji is worth visiting once. 富士山は一度訪れる価値があります。

Have you ever been to Japan?

日本に行ったことはある?

Yes, I have. One of the highlights of my trip was visiting Mt. Fuji.

はい、あるよ。私の旅のハイライトの一つは富士山を訪れたことです。

Really? What was it like?

本当?どんな感じだったの?

It was amazing! Mt. Fuji is worth visiting once. The view from the top is *breathtaking, especially at sunrise.

素晴らしかったよ!富士山は一度訪れる価値がありますね。特に日の出時の眺めは息をのむほどなんだよ。

I’ve always wanted to see it.

ずっと見てみたかっただよね。

* breathtaking:【形】息をのむような

The scenery was breathtaking. その景色は、息をのむような美しいものでした。

 

look forward to ~ing

look forward to ~ing 「~することを心待ちにする」という動名詞の慣用表現

【場面で英語】

メグの卒業後について話をするAとBのシチュエーションです。

Scene at school 学校での場面

Meg is looking forward to going abroad after graduation. 卒業後、メグは外国へいくことを心待ちにしています。

Have you heard about Meg’s plans after graduation?

メグの卒業後の計画を聞いたことある?

Yes, she’s really excited about it. Meg is looking forward to going abroad after graduation.

ええ、彼女はとてもワクワクしてるよ。メグは卒業後に海外に行くことを楽しみにしてるんだって。

That sounds like a great opportunity for her. Does she have a specific destination in mind?

それは彼女にとって素晴らしい機会ですね。彼女は具体的な目的地を考えているの?

She hasn’t decided yet, but she’s considering a few options. She wants to explore new cultures and *broaden her horizons.

彼女はまだ決めてないけど、いくつかの選択肢を考えているよ。彼女は新しい文化を探求し、自分の視野を広げたいんだって。

That’s wonderful. Going abroad can be such a **transformative experience.

それは素晴らしいね。海外に行くことは、とても大きな変化をもたらす経験になるかもしれないね。

*broaden:【動】広げる

I want to broaden my horizons more. 私はもっと視野を広げたい。

**transformative experience:変化をもたらす経験

Studying with Mark is an enjoyable and transformative experience. カルロスと学ぶことは楽しく、変化をもたらす経験です。

 

it goes without saying that …

it goes without saying that … 「~は言うまでもない」という動名詞の慣用表現

【場面で英語】

マークの健康について話すAとBのシチュエーションです。

Scene in the office オフィスでの場面

It goes without saying that he needs to get moderate exercise regularly. 彼が定期的に適度な運動をすることは言うまでもありません。

I’m concerned about Mark’s health. He seems to be leading a *sedentary lifestyle.

彼の健康について心配です。彼はほとんど運動しない生活を送っているようですね。

Yes, it’s important for him to stay active. It goes without saying that he needs **to get moderate exercise regularly.

そうだね、彼は積極的に行動することが重要です。彼が定期的に適度な運動をすることは言うまでもないもんね。

Absolutely. Regular physical activity is ***crucial for maintaining good health and**** well-being.

確かに。定期的な身体活動は健康と幸福を維持するために重要ですよね。

I completely agree. It’s not just about physical fitness but also mental well-being.

完全に同意。それは単に身体的な健康だけでなく、精神的な幸福にも関わってからね。

I’ll *****encourage him to incorporate exercise into his daily routine. It’s for his benefit.

彼に日常生活に運動を取り入れるように励ますわ。それは彼の得にもなりますからね。

*sedentary lifestyle:座りっぱなしの生活

A sedentary lifestyle is not good for your health. 座りっぱなしの生活は健康に良くない。

**to get moderate exercise:適度な運動をする

To get moderate exercise is good for your health. 適度な運動をすることは健康に良い。

***crucial:【形】必要不可欠な、重要な

The timing will be crucial. タイミングが極めて重要なのでしょう。

**** well-being:【名】幸福

Not many people are concerned about other people’s well-being. 他人の幸福に無関心の人が多い。

*****encourage:【動】励ます

It was my parents who encouraged me not to give up when I was depressed. 私が落ち込んでいるときにあきらめないように励ましてくれたのは両親でした。

 

feel like ~ing

feel like ~ing 「~したい気がする」という動名詞の慣用表現

【場面で英語】

今日の予定について聞くAとやる気がないと答える会話シチュエーションです。

Scene at home 家での場面

I don’t feel like doing anything today. 今日は何もしたくありません。

What are your plans for today?

今日の予定は何?

Honestly, I don’t feel like doing anything today.

実は、今日は何もやる気がないんだ。

Oh, really? Is everything alright?

え、本当に?何か問題でも?

Yeah, I’m just in a mood where I don’t have the motivation to engage in any activities.

いや、ただ活動に意欲が湧かない気分なんだ。

That’s totally okay. Sometimes we all need a day to relax and recharge.

それは全然大丈夫だよ。時にはリラックスして充電するための日が必要だよね。

 

 

What do you say to ~ing?

What do you say to ~ing? 「~するのはどうですか?」という動名詞の慣用表現

【場面で英語】

ある問題に行き詰ったAとそれに答えるBの会話シチュエーションです。

Scene in the office オフィスでの場面

What do you say to asking him for advice? 彼にアドバイスを求めることについてどう思いますか?。

I’m really stuck on this problem. I don’t know what to do.

この問題で本当に行き詰まってしまってるんだ。どうしたらいいか分かんないんだよ。

Why don’t you ask Mark for advice?

マークにアドバイスを求めてみたらどうですか?

You think so? What do you say to asking him for advice?

本当ですか?彼にアドバイスを求めることについてどう思う?

I think it’s a great idea. He has a lot of experience in that area, and his *insights could be really helpful.

とてもいいアイデアだと思います。彼はその分野で多くの経験を持っていて、彼の洞察力は本当に役立つかもしれないよ。

Alright, I’ll reach out to him and see if he can give me some guidance.

わかりました、彼に連絡してみてアドバイスをもらってみるよ。

*insight:【名】見識、洞察力

He is a man of great insight. 彼は深い洞察力がある人だ。

 

There is no ~ing

There is no ~ing 「~することはできない」という動名詞の慣用表現

【場面で英語】

デイブについて話をするAとBのシチュエーションです。

Scene in the office オフィスでの場面

There is no accounting for tastes. 蓼食う虫も好き好き(他人の好みは説明できない)。

I can’t understand why she likes that movie. It’s so boring.

彼女がなぜあの映画が好きなのか理解できないんだ。つまらないじゃない?

Well, you know what they say, there is no accounting for tastes.

まあ、言うまでもないことだけど、蓼食う虫も好き好き(他人の好みは説明できない)だからね。

I guess you’re right. Everyone has their own preferences.

そうかもしれないね。みんなそれぞれ好みがあるんだ。

Exactly. What may seem boring to you could be someone else’s favorite thing.

まさにその通りだよ。あなたにとってはつまらないかもしれないけど、他の誰かにとっては大好きなものかもしれないんだ。

That’s true. I shouldn’t judge her taste in movies based on my own preferences.

その通りだね。自分の好みで彼女の映画のセンスを判断するべきではないんだ。

 

 

注意すべき動名詞の慣用表現

動名詞の慣用表現の中でも注意すべきものがあります。それをしっかり理解した上で、動名詞の慣用表現を使いこなしましょう。

 

be used to ~ing

be used to ~ing 「~することに慣れている」という注意すべき動名詞の慣用表現。

【場面で英語】

サラについて話をするAとBのシチュエーションです。

Scene in the office オフィスでの場面

She is used to dealing with kids. 彼女は子どもの扱いに慣れています。

I heard Sarah is going to work at a daycare center.

サラが保育園で働くことを聞いたよ。

Yes, that’s true. She is used to dealing with kids.

はい、その通りです。彼女は子どもの扱いに慣れているしね。

That’s great! She must have a lot of *patience and understanding.

それは素晴らしいね!彼女はたくさんの忍耐と理解力を持っているに違いないからね。

Absolutely. Sarah has always been great with children. She knows how to communicate with them and create a positive and **nurturing environment.

その通り。サラは常に子供たちと素晴らしい関係を築いてきました。彼女は子供たちとのコミュニケーションの仕方を知っており、ポジティブで養育環境を作り出すことができるんだよ。

It’s wonderful to see her passion for working with kids. I’m sure she’ll do an amazing job at the daycare center.

彼女の子供たちとの働く情熱を見るのは素晴らしいですね。きっと保育園で素晴らしい仕事をするでしょう。

*patience:【名】忍耐

Even the patience of a saint has limits. 聖人の忍耐にさえ限度はある。/仏の顔も三度。

**nurturing:【名】養育、保育

Families are important for the nurturing and care of children. 家族は子どもの養育や世話のためにも大切な役割を果たします。

 

一方、 “used to do” :「以前は~だった/よく~していた」と混同しがちなので、注意すること。

ちなみに、used to doは過去の常習的行動や状態を表す表現なので、時制は過去になり、助動詞扱いになります。

【場面で英語】

商店街について話をするAとBのシチュエーションです。

Scene in the shopping district 商店街での場面

This shopping district used to be quite lively, with many shops and restaurants. かつてはたくさんのお店やレストランがあり、とても賑やかでした。

I used to come to this shopping district’s restaurant with my family. よく家族とこの商店街のレストランに来たものだった。

Have you been to this shopping district before?

この商店街には以前来たことがありますか?

Yes, I have. It used to be quite lively, with many shops and restaurants.

はい、あります。かつてはたくさんのお店やレストランがあり、とても賑やかでした。

That’s interesting. What was your favorite part about it?

それは興味深いですね。一番好きだったところは何ですか?

I used to come to this shopping district’s restaurant with my family. It holds so many nostalgic memories for us.

よく家族とこの商店街のレストランに来たものでした。そこは私たちにとってたくさんの思い出が詰まっています。

Oh, that’s wonderful. It must have been a special place for you all.

それは素晴らしいですね。きっと特別な場所だったのでしょう。

 

 

まとめ

動名詞は英語でよく使われる表現の一つであり、いろいろな場面で役立ちます。

ことわざ(proverb)でも使われていました↓↓↓↓

 

There is no accounting for tastes. 蓼食う虫も好き好き(他人の好みは説明できない)。

 

上記動名詞の慣用表現を覚えておくと、日常会話やビジネスの場面で自然な英語表現ができるようになります。

 

「インプットしたらアウトプット」、まず覚えたら、口に出してみてください。発語の練習をするだけで記憶に定着し、英語力向上は間違いなしはずです♪

 

✅合わせて読みたい

「英語でコミュニケーションができるようになりたいけど、実践で使うとなると、何をどう話せばいいか分からない」   と悩んでいる人は多いのではないでしょうか? そこで、おススメなのが、動名詞の使い方を学ぶことです。動[…]

最新情報をチェックしよう!
>

"Explore the future with words." 「言葉とともに未来を拓く。」

本当に静岡県東部一の会社を目指したいと思っていますので、顧客満足度の飽くなき探求と社会的課題の解決を目指し、言葉とともに未来を拓いていけるようWIZWORDs一丸となって取り組んで参ります。

CTR IMG